FrontPage
What's new & Topics
- 08/15 ホームページを開設しました♪
- 06/01 「パン・こくごの森」スタート!
お子さまを生涯伸び続ける人間に育てましょう!

おんどく・漢字コース
子ども向け英会話スクールの実績を生かし、美しい日本語を楽しみながら学んでいただける『パン・こくごの森』おんどく・漢字コースの体験レッスンを受付けております。
お子さまに国語の基礎力をつけることが目標のコースです。
国語(日本語)を理解し高い表現力を身につけることは、お子さまの学びの支えとなることにまちがいありません。
目先の成績向上だけでなく、中学、高校、および卒業後の各段階で順調に成績を伸ばし、社会に出てからも引続き能力を発揮し成長し続けられる基盤づくりを目指します。
指導項目は2つ
■その1
- 古典の「おんどく学習」!
- 日本語の原点ともなる古典文学などを徹底的にくりかえします。
- お子さまに言語の底力がついてくるのがわかります。
■その2
- 「漢字学習」で語彙(ごい)力を高める!
- 語彙力を高める=「ことば」の数を増やす。
- お子さまは頭の中も日本語で構成しています。
- 言葉の数が増えれば理解力・思考力が高まります。
なぜ国語?
「語彙(ごい)力」「読解力」「理解力」を高め「思考力」を身につけることが重要です。
なぜ古典?
国語の原点である「やまと、ことば」にふれることで、今もっている日本語の力を「より強く」します。
なぜ「おんどく」?
くり返し学習で、古典の「音」「リズム」「流れ」を体にしみこませます。「今は昔…」ときこえてきたら「竹取の翁という…」と口をついてでてくるまでにすることで、日本語のもつ「ことば・パワー」が身につくのです。
なぜ漢字?
読み書きできる漢字が増えれば「使える言葉」が増えます。
「強く元気な表現」を用いた漢字教材で、質の高い思考力を育みます。
表現力って?
頭でイメージしたことや、心に思ったことを適格に言葉を使って相手に伝えようとしてもなかなかうまく伝わらないものです。
「古典のおんどく」「漢字学習」「表現学習」をとりいれることでお子さまの理解する力や表現する力が脳の中で自然と高まっていきます。
費用について ※別途消費税をいただきます
- えいご在籍生 月会費 3,000円
- こくご単科生 月会費 6,000円
- 運営諸費 500円
※運営諸費には、お渡しするテキストやCDの費用教室維持費などを含みます。
※運営費のきょうだい割引はありません。